
4コマ漫画(姉妹編)12話:コロナ雇止め
【11話】の続き。時期的には私が正社員採用されて底辺生活から抜け出すことが決まった時期。
2020年4月
日本でもコロナ感染が広がり、一度目の緊急事態宣言が発令された。
当時は未知なウイルスで(今もよくわかってないけど)恐れられていた。
妹の仕事は訪問介護の仕事。
緊急事態宣言中、訪問先からの訪問お断りもあったらしく、会社の経営が悪化したらしい。
そこで起こった従業員雇止め!!この中に妹が含まれていた。

今度は私が無職になっちゃったよ
業績不振を理由としての従業員の解雇や雇止めは様々な業界で起こっていた。

従業員を雇っている以上、給料が発生する
売り上げの見込みがないと給料も出せなくなってしまう
コロナが悪いとしか言えない
売り上げの見込みがないと給料も出せなくなってしまう
コロナが悪いとしか言えない
雇止めを受けて
無職になった妹はまったく気にしてなかった。
若干ブラックなところもあったらしく、会社を離れる良いタイミングになったと・・・。

今度は私が助けるよ!!

困ってないから大丈夫
失業保険があるのと、結婚しているので旦那さんの収入もあり、生活に支障が出てない。

どちらかが困ったら助け合いが出来る
夫婦の良いところですね
夫婦の良いところですね
会社側からの雇止めだったので『特定理由離職者』となり失業保険がすぐに受け取れます。
妹のピンチは私が助けると、意気込んでいたけど必要なかった。
お小遣いまでもらったのに何もしないとか、やっぱダメ姉ですね
コロナの景気悪化はさまざまな業界に影響している。
就職できた私も、いつまたピンチになるかわからない。

私のピンチを救ってくれるような人は居るのだろうか


一生現れないと思うよ
何はともあれ、雇止めされても生活苦にならなくてよかった。
底辺生活は苦しいです。

あんな思いするのは私一人で十分だ
生活に余裕が出来た分は貯金より先に妹に回す🙂
困ってるときに助けてくれたわけだから私も最優先で助ける!!— 式条梨々子 (@ririkoshikijyou) April 24, 2020
次回、妹に食事をご馳走しようとしたが・・・【13話へ】