【4コマ】反社会勢力のような会話をしていた社長の話
4コマ漫画(不動産会社編)4話:危険な社長 【3話】の続き。 会社は9時からだったので8時50分頃には会社につくようにしていた。 社長の出社時間は10時前後が多かった。 たまに社長の方が早く出社していることもあった。 私…
4コマ漫画(不動産会社編)4話:危険な社長 【3話】の続き。 会社は9時からだったので8時50分頃には会社につくようにしていた。 社長の出社時間は10時前後が多かった。 たまに社長の方が早く出社していることもあった。 私…
4コマ漫画(不動産会社編)3話:社長の好きな物 【2話】の続き。 社長から頭に付けているアクセサリーを売ってほしいと言われた。 私の趣味がハンドメイドでいろいろ作れるのは面接の時から伝わってた。 社長が欲しがってた理由は…
4コマ漫画(不動産会社編)2話:会社の出資者 【1話】の続き。 社長から会社立ち上げを支援してくれた人を紹介したいと言われた。 会社立ち上げにかかった費用 会社の立ち上げにはかなりの額がかかったらしい・・・。 まず店舗は…
4コマ漫画(不動産会社編)1話:PCスキル 転職編の続編。 専任宅建士として正社員採用をされたけど、お店はオープンできなかった。 というのも、宅建業の免許を取得しなくては営業ができないから。 免許の申請から交付まで 法人…
収入から考える生活の質 年収100万の極貧生活をしていたけど、節約生活を続けながら資格取得やスキルアップに励み2020年に転職成功となり、年収は200万ちょっとにまで増えました。 節約生活の頃は削れるものを削りに削った生…
持ち家か賃貸、住居はどうすればいい? 不動産売買の会社でFP&宅建事務として勤務していた実績を元に永遠のテーマである持ち家か賃貸か、それについて私なりの考えを書いていきます。 売買の不動産会社の勤務だからと言って売買をす…
4コマ漫画(底辺生活編)寝室に出たG 前回の話。 2020年9月。 不動産業界は残業が多かった。 その日は23時ごろに帰って家に着く頃には日付が変わりそうになっていた。 サッとメイクを落としてシャワーを浴びて寝ようとして…
サーチコンソールインサイトでわかること、コンテンツの見極め 2022年2月25日。ブログ開設から約4年1ヶ月! トータル記事数279!(うち漫画記事は184) 前回、モバイルファーストに向けてページの表示速度の改善を行っ…
4コマ漫画(食事編)13話:鳥の復讐 【12話】人参の葉の話。 地域にもよるけどスーパーは夕方から夜にかけて値引きをする場所が多い。 中でも調理が必要な食材は夕方に一気に値引きが入ることもある。 日が暮れる少し前を狙って…
秩父・あしがくぼ氷柱2022 2021年、秩父のあしがくぼ氷柱を見に行って楽しめたので2022年も行ってきました! 妹に氷柱がすごかった話をしたら「私も行きたい!」ということで今回は2人旅。 上は4枚とたっぷり着込んでお…