4コマ漫画(資格勉強編)11話:FP2級直前期
【10話】の続き。FP3級の合格発表と同時にFP2級への受験申し込みをしたので、次の試験に向けて勉強開始!
FP2級の勉強
試験日は2018年9月9日です。
7月はひたすら2級のテキストを読んでいた。
1つの分野5日。計、6つの分野なので30日(1ヶ月)
インプット学習期
8月はひたすら問題集を解いた。
最初は間違いだらけだった。
テキストを一回読んだぐらいで全てが理解できるほど
私の頭は良くない。
アウトプット学習期
最初の頃の正解率は40%~50%ぐらい。
間違った分野はテキストに戻って再学習!!
試験範囲は3級と変わらないけど、問題の難易度は桁違いです。
4択になり、ひっかけ問題が増えたので曖昧な知識では選択肢を絞り込めずに失点します。
3級で覚えた基礎がしっかり出来てないと問題は解けません!!
私は一問一答方式で全ての肢に正誤をつけてる勉強法を行っていた。
○か×か迷う物も多かった。とりあえず△をつけたりしてた。
得意分野
不動産(不動産知識の分野)
相続(相続計算や相続税の分野)
不動産(不動産知識の分野)
相続(相続計算や相続税の分野)
苦手分野
金融資産運用(投資や株式の分野)
タックスプランニング(税金関係の分野)
直前期
過去問をメインにやってわからない箇所はテキストに戻る。
何度やっても覚えられない部分は諦めて捨てる事にした。
この捨てる選択が後に響く事になります・・・・
9月に入って試験日までは過去問を時間を計りながら解いた。
正解率は大体7割。不安要素はあったけどなんとかなりそうな気もしていた。
次回、いよいよ試験日。
この不安要素が試験にどう左右するのか・・・!?【12話へ】
2級の勉強に飽きたら、宅建勉強をやったり工夫をしてた